愛媛松山旅行 その4 松山市駅・大街道の夜景と坊っちゃん列車ミュージアム

愛媛 松山 大街道 アイキャッチ画像

【はじめに】

kosuです。4月下旬に2泊3日で愛媛県松山に行ってきました。かれこれ6回目の愛媛松山で、カメラ及びレンズ買換後初の旅行として、安定して楽しめました。この記事では1日目の松山市駅・大街道の夜景と坊っちゃん列車ミュージアムについて書いていきます。

【訪れた場所(記事のシリーズ)】
* 1日目: 松山空港
* 1日目: 三津浜・梅津寺・高浜
* 1日目: エミフルMASAKI
* 1日目: 松山市駅・大街道(ライトアップ)[今回の記事]
* 2日目: 愛媛県庁(特命副知事室・みきゃんセンター)
* 2日目: 道後温泉本館等
* 2日目: 道後温泉本館等(ライトアップ)
* 3日目: 飛鳥乃湯泉・みきゃんルーム
* 3日目: 道後オンセナート2018
* 3日目: 道後温泉商店街
* 3日目: 道後温泉商店街・松山空港(みきゃんスナップ)

【旅行日】
2018年4月22日-24日

【本編】

松山市駅

前回の続きで、エミフルMASAKIから松山市駅に戻ってきました。

伊予鉄道の市内電車(路面電車)の写真をよく撮る駅前のスポットには、ベージュとオレンジのツートンカラーの車両が。松山 路面電車1

二台並んだところ。松山 路面電車2

伊予鉄道の市内電車(路面電車)には色々バリエーションがありますが、個人的にはこのタイプが一番好きです。""

また駅前にはみきゃんのポストもありました。みきゃん ポスト

今回の愛媛松山旅行で訪れたかったスポットの一つが、こちらの「坊っちゃん列車ミュージアム」。""

「坊っちゃん列車ミュージアム」は、2016年12月に伊予鉄グループ本社ビル1階にオープン。ビル1階にはスタバが入り、スタバの奥が展示スペースになっています。""

という訳で、奥のミュージアムへ。坊っちゃん列車ミュージアム1

館内には1号機関車の原寸大レプリカが展示されています。坊っちゃん列車ミュージアム2

このほか坊っちゃん列車の歴史などを紹介した資料が展示されています。坊っちゃん列車ミュージアム3

隣接するスタバとは自由に行き来できて、入場無料ですので、興味ある方は訪れてみてはいかがでしょうか。""

大街道

松山市駅から市内電車(路面電車)で1日目に宿泊する大街道に移動しました。メインストリートには、こんな多言語対応観光案内も用意されています。""

この日の宿泊先は、2017年12月にオープンした「ドーミーイン松山」。""

お部屋はこんな感じ。""

ドーミーインは過去にも別の場所で宿泊したことがあり、比較的好印象でしたが、今回はちょっと残念なことが。宿泊予約のメールをプリントアウトしてチェックイン時に提示したら、無愛想というか無表情のフロントの男性従業員から「お名前は?」と聞かれて、「お前マニュアル人間かよw」と思いました。

何はともわれ食事に出かけます。訪れたのは、こちらの「あんから庵」。松山 あんから庵1

レトロな雰囲気の和風カフェです。松山 あんから庵2

夕食としてはアレかもですが、伊予柑のかき氷を注文しました。松山 あんから庵 かき氷

松山市駅の夕景・夜景

夕食後は夕景・夜景を撮りに、再び松山市駅へ。松山 路面電車3

灯りもともり、いい雰囲気に。松山 路面電車4

何と駅前では立憲民主党の枝野幸男代表が演説していました。 ""

ちょうど一週間後に迫った松山市議会議員選挙に立憲民主党から立候補した候補者の応援演説をしていたようです。

再び定点観測スポットへ。松山 路面電車5

いよてつ高島屋のライトアップ。いよてつ高島屋

駅前ではまだ立憲民主党の演説が続いていました。""

新型LRT車両の5000形。松山 路面電車6

鉄道好きの方であれば、この場所は一日いても飽きないかと。""

大街道の夜景

大街道に戻ってきました。松山 路面電車7

自分にとって大街道での定番撮影スポットである、アーケード街入口。松山 大街道1

近くには全日空ホテルなどがあります。""

""

スタバもあります。""

大街道電停付近の交差点。""

大街道電停付近の交差点近くには愛媛銀行(ひめぎん)の支店があり、水樹奈々さんの写真が飾られているのはここ何年か変わらぬ風景かと。愛媛銀行 水樹奈々

最後は再び大街道商店街の入口を。松山 大街道2

この後ホテルに戻り、愛媛松山旅行の1日目終了です。

【まとめ】

という訳で、2泊3日の愛媛松山旅行のうち1日目の松山市駅・大街道の夜景と坊っちゃん列車ミュージアムの記事でした。

これまでの愛媛松山旅行でも松山市駅と大街道は自分にとっては定番撮影スポットという感じで、新鮮味はあまりなかったかもしれませんが、いつ来てもいい写真が撮れると再認識しました。

一方で今回の旅行で少し気になったのが、市内電車(路面電車)の車両編成が以前と違っていること。オレンジのカラーリングの車両が増えた一方で、自分の好きなベージュとオレンジのツートンカラーの車両が明らかに減った印象です。どうも伊予鉄道としては「IYOTETSU チャレンジ プロジェクト」の一環で電車やバスの車両カラーをオレンジに統一する方針のようですが、市内電車(路面電車)のベージュとオレンジのツートンカラーの車両はレトロな感じで素敵ですので、できれば残して欲しいなと。

次の記事では、2日目の愛媛県庁見学について書いていきます。以上、kosuでした。

[地図]

1 松山市駅
2 坊っちゃん列車ミュージアム
3 ドーミーイン松山
4 あんから庵

[関連リンク]
松山市公式観光WEBサイト
伊予鉄道
坊っちゃん列車ミュージアム
ドーミーイン松山
あんから庵(食べログ)

↓よろしければSNSでのシェアしてください


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です