晩冬の飛騨高山・白川郷旅行 その8 高山朝市とさるぼぼコレクション

さるぼぼ アイキャッチ画像

【はじめに】

3月初めに雪の残る飛騨高山・白川郷を2泊3日で訪れました。飛騨高山・白川郷へは2014年9月に訪れて以来の再訪です。さらに今回は映画『君の名は。』の舞台になった飛騨古川へも足を延ばしました。この記事では、3日目の高山朝市などについて書いていきます。

【訪れた場所(記事のシリーズ)】
* 1日目: 新宿-高山-白川郷
* 1日目: 白川郷散策
* 1日目: 白川郷散策(夕景・夜景)
* 2日目: 白川郷散策(朝の散歩)
* 2日目: 高山散策①
* 2日目: 高山散策②
* 2日目: 高山散策(夕景・夜景)
* 3日目: 高山朝市[今回の記事]
* 3日目: 飛騨古川散策

【旅行日】
2017年3月4日−6日

【本編】

飛騨高山・白川郷旅行の最終日3日目です。

スパホテル アルピナ 飛騨高山の朝食

まずは朝食から。宿泊した「スパホテル アルピナ 飛騨高山」での朝食です。スパホテル アルピナ 飛騨高山 朝食

「スパホテル アルピナ 飛騨高山」は2年半前も宿泊しており、今回もここにしました。スパホテル アルピナ 飛騨高山

前回に引き続き「スパホテル アルピナ 飛騨高山」にした理由は、高山駅とさんまちの中間に位置してロケーションがよく、部屋等の設備は「ワンランク上の小綺麗なビジネスホテル」なレベルの中、1泊朝食付きで6,500円とかなりお得感がある料金だったためです。今回は二度目の滞在ということで、部屋もアップグレードしてくれました。また「アルポート」というホテル限定クーポンを配布していて、前日の夕食で利用したキッチン飛騨でも利用しました。

飛騨高山の宿泊は大きく、1泊2食付きが基本の旅館・リゾートホテルか、素泊まり又は朝食付きのビジネスホテルに分かれ、後者のタイプとして「スパホテル アルピナ 飛騨高山」はかなりオススメです。

陣屋前朝市・さんまちなど

最終日の3日目は飛騨古川まで足を延ばす予定で、電車の時間まで少し時間があるため、朝の散歩がてら高山の朝市などを見ていきます。

まずは高山陣屋。ご覧の通り、この日はあいにくの曇り空のお天気。高山陣屋

陣屋前の朝市。高山 陣屋 朝市

飛騨高山の滞在中何度も通った中橋もこれで見納めに。高山 中橋

そしてさんまち。この時間は観光客もまだおらず、静かです。高山 さんまち1

以下、さんまちスナップ。高山 さんまち2

高山 さんまち3

高山 さんまち4

こちらは鍛冶橋にある手長像。高山 手長像

宮川朝市とさるぼぼコレクション

宮川朝市にやってきました。高山 宮川朝市1

高山には先ほど陣屋前の朝市と合わせて2箇所ありますが、規模としてはこちらの宮川朝市の方が大きいようで、地元の人に加えて観光客も多く見られました。高山 宮川朝市2

新鮮な野菜、果物、お漬物、味噌、民芸品など一通りのお店を見た後、さるぼぼのお店へ。高山 宮川朝市 さるぼぼ

お土産用に二点ほど購入した後、写真を撮らせていただきました。""

""

高山 さるぼぼ1

高山 さるぼぼ2

""

""

""

""

高山 さるぼぼ3

高山駅

そろそろ飛騨古川へ向かうため、高山駅へと向かいます。

駅前のお土産さんのさるぼぼ。高山 さるぼぼ4

駅前からはワイドビューひだの車両(キハ85系)が見えました。ひだ キハ85系

エスカレーターでホーム入口へ。高山祭の屋台行事がユネスコ無形文化遺産に登録されること決定されたので、その垂れ幕がありました。""

現在の駅舎は2016年10月に完成したばかりの新しいものです。高山駅 駅舎1

駅舎から見たホームや線路。高山駅1

高山祭の屋台行事に関する展示も。高山駅 駅舎2

ホームへ。高山駅2

富山方面の普通列車に乗り、飛騨高山から飛騨古川へと移動します。高山駅 列車

【まとめ】

という訳で、晩冬の飛騨高山・白川郷旅行より、3日目の高山朝市などの記事でした。

2年半ぶりの飛騨高山でしたが、さるぼぼは相変わらず愛らしいですね。前回購入したものを含め、家にはさるぼぼグッズが増えてきました。

さて次の記事では、飛騨高山・白川郷シリーズの最終回として、初めて足を延ばして訪れた飛騨古川について書いていきます。

[地図]

[関連リンク]
飛騨高山観光公式サイト
スパホテル アルピナ 飛騨高山
飛騨高山朝市総合案内・飛騨高山宮川朝市協同組合公式サイト


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です