多民族国家シンガポールの街並み〜リトル・インディア編

シンガポール リトル・インディア アイキャッチ画像

【はじめに】

kosuです。以前大学院への留学で1年半で住んだことのあるシンガポールへ3年半振りに訪れました。その同窓会(Reunion)がシンガポールで行われたことがきっかけです。写真をそれなりに撮るようになってからは初めてなので、今回改めてじっくり7泊8日かけてシンガポールを回りました。この記事では、4日目のリトル・インディアの様子について書いていきます。

【訪れた場所(記事のシリーズ)】
*1日目(1)シンガポール航空にてシンガポールへ
*1日目(2)マーライオン・パーク
*1日目(3)マーライオン・パーク(夜景)
*2日目(1)ナショナル・ギャラリー・シンガポール、ラッフルズ・ホテル
*2日目(2)アートサイエンス・ミュージアム、シンガポール・フライヤー
*2日目(3)マリーナ・ベイ・サンズ
*2日目(4)マリーナ・ベイ・サンズ(夜景)
*3日目(1)シンガポール植物園(ボタニック・ガーデン)
*3日目(2)オーチャード・ロード
*3日目(3)ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ
*3日目(4)ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ(夜景)
*4日目(1)リトル・インディア[今回の記事]
*4日目(2)チャイナタウン
*4日目(3)アラブ・ストリート
*5日目(1)シンガポール動物園
*5日目(2)リバーサファリ
*5日目(3)クラーク・キー(夜景)
*6日目(1)シンガポール国立博物館・プラナカン博物館など
*6日目(2)フラトン・ホテル・シンガポール(夜景)
*7日目(1)セントーサ島:シー・アクアリウムなど
*7日目(2)セントーサ島:マーライオン、シロソ・ビーチなど
*7日目(3)オーチャード・ロード(夜景)
*8日目(1)シンガポール航空にて帰国

【旅行日】
2016年8月23日-30日

【本編】

シンガポール旅行4日目です。この日は、多民族国家であるシンガポールの街並みの雰囲気を味わうべく、リトル・インディア(インド系、ヒンドゥー教)、チャイナタウン(中華系、仏教・道教)、アラブ・ストリート(マレー系、イスラム教)の3箇所を見て回ります。

シンガポール・シリーズ全体の記事の構成の関係上、当初は1回の記事でまとめて書く予定でしたが、写真を整理していくとやはりこの3箇所を1回の記事に収めるには無理があることに気付き、リトル・インディア、チャイナタウン、アラブ・ストリートそれぞれで記事を書いていくことにしました。但し、通常の記事に比べたら各回7割程度のボリュームでサクッと書いていきます。まずは朝一で回ったリトル・インディアから。

テッカ・センター

リトル・インディア散策のスタートは、テッカ・センターから。シンガポール リトル・インディア テッカ・センター1

テッカ・センター(Tekka Centre)は、生鮮食品を売るマーケット。ガイドブックにも取り上げられているので観光スポットではありますが、一方でリトル・インディア周辺に住む人々の生活の様子も垣間見ることができます。シンガポール リトル・インディア テッカ・センター2

テッカ・センター内には、ホーカーも併設されています。シンガポール リトル・インディア テッカ・センター3

この日の朝食として、インド系のロティ・プラタ(Roti Prata)を注文。シンガポール リトル・インディア テッカ・センター ロティ・プラタ

メインストリートのセラングーン・ロード

セラングーン・ロードという通りがリトル・インディアのメインストリートで、途中ちょこちょこ路地に入りながら、テッカ・センターから終点のムスタファ・センターまで東北方向に歩いて行きます。シンガポール リトル・インディア1

リトル・インディア・アーケードというショッピング・アーケード。シンガポール リトル・インディア・アーケード

原色系の色使いが、他の中華系やマレー系とは違うのかなという印象です。シンガポール リトル・インディア2

シンガポールは中華系が多い国ですが、このエリアではインド系の雰囲気を満喫できます。シンガポール リトル・インディア3

スリ・ヴィラマカリアマン寺院

スリ・ヴィラマカリアマン寺院にやってきました。シンガポール リトル・インディア スリ・ヴィラマカリアマン寺院1

スリ・ヴィラマカリアマン寺院(Sri Veeramakaliamman Temple)は、1881年建立のヒンドゥー寺院。シンガポール リトル・インディア スリ・ヴィラマカリアマン寺院2

中に入ってみましょう。""

""

僧侶が信者に祈祷をしています。シンガポール ヒンドゥー寺院1

シンガポール ヒンドゥー寺院2

皆さん敬虔なヒンドゥー教徒ということがよくわかりますね。""

""

最後、僧侶の方がカメラ目線でこちらに視線を向けてくれたのですが、向かって右の方はタイミング悪くシャッターを切った瞬間に目をつむってしまいました。残念。シンガポール ヒンドゥー寺院3

再びセラングーン・ロード周辺を

再びセラングーン・ロードをムスタファ・センターに向かって進んでいきます。

ムスタファ・センターに近づくにつれて、インドというよりプラナカン(→中国文化とマレー文化とヨーロッパ文化のミックス)な感じのパステルカラーの建物が目に付きました。シンガポール プラナカン1

シンガポール プラナカン2

まあでも、こういう”mingle”(ごちゃ混ぜ)な感じも、シンガポールらしいところかと。シンガポール プラナカン3

そうこうしているうちに、リトル・インディアの終点、ムスタファ・センターに到着しました。シンガポール リトル・インディア ムスタファ・センター

過去に訪れたことがあるので今回は中に入りませんでしたが、ディスカウントストアのドン・キホーテの雰囲気が好きな方はきっと気に入ると思います(?)。あと、ムスタファ・センターにある両替所はレートがいいことで有名です。

この後リトル・インディアを後にして、チャイナタウンへと向かいました。チャイナタウンは次の記事で。

【まとめ】

という訳で、3年半振りのシンガポール再訪で、4日目のリトル・インディアでした。リトル・インディア最大の観光スポットは、記事でも取り上げたスリ・ヴィラマカリアマン寺院だと思うのですが、一点留意点が。寺院の開門時間は、5:30-12:15と16:00-21:00の二部制となっており、午後は4時間近く門が閉まった状態です。これに気づかず、「リトル・インディアに行ったけど、スリ・ヴィラマカリアマン寺院は閉まってたよ〜」と嘆いていたケースをチラホラ耳にしたので、ご留意を。かく言う自分も、初めてスリ・ヴィラマカリアマン寺院に行った時にはそうでした(苦笑)。

さて、次の記事では、チャイナタウンについて書いていきます。以上、kosuでした。

[地図]

[関連リンク]
シンガポール政府観光局公式ウェブサイト – YourSingapore.com
Little India
Sri Veeramakaliamman Temple


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です