【はじめに】
ちょっと遅いのですが、三連休初日の1月10日に初詣でがてら元箱根へ箱根三社参り(箱根神社、九頭龍神社本宮、箱根元宮)と成川美術館へ行ってきました。この記事では前半の箱根神社・九頭龍神社を取り上げます。
【回った場所】
箱根神社(&九頭龍神社新宮)→九頭龍神社本宮→箱根元宮→成川美術館
【訪問日】
2015年1月10日
【本編】
まずは箱根の玄関口、箱根湯本まで小田急ロマンスカーでやってきました。
箱根湯本からバスで30分少々揺られて、元箱根に到着です。
ちなみに、箱根湯本から元箱根までは、小田急系の箱根登山バスと西武系の伊豆箱根バスが運行していますが、接続の関係で行きは伊豆箱根バスを、帰りは箱根登山バスをそれぞれ利用しました。
元箱根のバス停から5分くらい歩いて、最初の目的地である箱根神社に到着です。
参道を進みます。
御本殿目指して、階段を上ります。
登りきった所に鳥居が。
御本殿に着きました。
お正月三が日はもの凄い人の数だったと想像できますが、さすがに三が日を外せば、ゆったりお詣りできます。
という訳で、参拝です。
脇にはカラフルな箱根神社の旗が。何となく、箱根駅伝の襷を連想させますね。
御本殿すぐ近くにはお札所も。
絵馬や、
お札が販売されています。
こちらは、御神前に納められた絵馬です。
また、箱根神社境内には、九頭龍神社新宮もあります。
この後向かう九頭龍神社本宮は、ちょっとアクセスが大変な部分もあり、参拝しやすいよう平成庚辰の年(平成12年)に新宮が建立されたそうです。
なお、ここには九頭の龍が並ぶ龍神水舎があり、霊水である龍神水を汲むことができるのですが、これは本宮にはなく、新宮のみとのこと。
さて、お詣りが済んで、芦ノ湖方向に向かうと、湖畔に浮かぶ「平和の鳥居」があります。
しばらくすると…
女性二人組が、記念撮影したり、
男性三人組のグループが、ちょうど通った海賊船を撮ったりしていました。
さらに、カップルがこんな感じで芦ノ湖に向かって思いっきり手を広げていました。
偶然この場面に出くわしてシャッターを切りましたが、すごく絵になる感じでしたので、この写真を今回の記事の表紙にしようかと。
参道に戻ってきました。来た時はまだ半分くらいのお店が準備中でしたが、こんな風に屋台が並んでいます。
また、そのすぐ近くには、「権現からめもち」という神社のお休処が。名物のお餅を頂きましたが、とても美味しかったです。
一旦元箱根に戻りました。
次の目的地である九頭龍神社本宮へは、芦ノ湖を回る遊覧船で箱根園まで行き、そこからさらに歩きます。
遊覧船に乗っている時間は15分程度ですが、せっかくなので、外のデッキにでてみると、先ほどの箱根神社の平和の鳥居が。
さらにお天気に恵まれたお陰で、富士山が綺麗に見えました。
また芦ノ湖の海賊船が横を走っています。
ちなみに、乗っている遊覧船は西武系の伊豆箱根鉄道が、海賊船は小田急系の箱根観光船がそれぞれ運営しているそうです。箱根湯本から元箱根までのバスもそうですが、箱根エリアの交通機関は小田急系と西武系とで、しのぎを削っているようですね。
そうこうしているうちに、箱根園に到着しました。
箱根園も水族館や動物園などがあって面白そうなのですが、今回は箱根三社参りが目的なので素通りで、次の目的地である九頭龍神社本宮へと向かいます。
九頭龍神社本宮へは、箱根園の遊歩道から「箱根九頭龍の森」を通って、約30分近く歩きます。
九頭龍神社本宮に着きました。
なみに毎月13日は月次祭が行われており、その時は元箱根から参拝船が出ているので、「ちょっとあまり歩くのは」という方は、そちらに合わせて来るのも一考かなと思います。
なお、芦ノ湖に目をやると、木の陰から湖水に建つ鳥居が見えます。
ちょっと近くまで。
うまい具合に海賊船が通ってくれました!
【まとめ】
という訳で、箱根三社参りの前半で、箱根神社・九頭龍神社でした。特に芦ノ湖に面した箱根神社の鳥居は印象的でした。後半は、箱根元宮と成川美術館を回ります。
[参考]
箱根神社