京都の紅葉〜嵐山(天竜寺・竹林の道・野宮神社・渡月橋)

京都 嵐山 紅葉 アイキャッチ画像

【はじめに】

京都の紅葉を見に、3泊4日で旅行に行ってきました。この記事はそのうち2日目前半で、嵐山を回りました。

【旅程】
☆1日目:東福寺→南禅寺&天授庵→永観堂→圓徳院&高台寺(含むライトアップ)
★2日目:嵐山界隈(天竜寺・渡月橋等)→金閣寺界隈→北野天満宮(含むライトアップ)
☆3日目:貴船神社→銀閣寺界隈→清水寺(含むライトアップ)
☆4日目:平等院鳳凰堂→平安神宮→祇園界隈

【旅行日】
2014年11月18日〜21日

【本編】

京都紅葉旅行2日目です。

この日午前中は嵐山エリアを散策するため、宿泊先の京都駅からJR嵯峨野線で15分くらいの所にある「嵯峨嵐山駅」にやってきました。京都 嵯峨嵐山駅 写真

最初の訪問地は「天竜寺」。京都 紅葉 天竜寺 写真1

この時期天竜寺の庭園は朝7時30分から早朝拝観を行っていると知り、その時間に合わせる格好で来ました。

という訳で、庭園の様子です。

その1。京都 紅葉 天竜寺 写真2

その2。京都 紅葉 天竜寺 写真3

その3。京都 紅葉 天竜寺 写真4

庭園のほかにもちょっと散策路があります。

こんな灯籠や、京都 紅葉 天竜寺 写真5

カエルとか、京都 紅葉 天竜寺 写真6

竹林と紅葉のコラボとか。京都 紅葉 天竜寺 写真7

さて、1枚上の写真でも竹林が写りましたが、天竜寺の北門を出ると、そこには有名な「竹林の道」があります。今回紅葉メインの旅行ですが、せっかくなのでちょっと散策してみます。京都 竹林の道 写真1

竹林の高さを強調できるよう縦構図でも。京都 竹林の道 写真2

最後もう1枚。京都 竹林の道 写真3

ちょうど前を歩いていた三人組が横一列になって、いいアクセントになってくれました。

竹林の道沿いには「野宮神社」があり、ここにも寄ってみます。京都 野宮神社 紅葉 写真1

すごい紅葉が見られる訳ではないですが、お寺ではなく神社のためか(?)拝観料がかからず無料なのが嬉しいです。

アップで。京都 野宮神社 紅葉 写真2

奥はこんな感じです。京都 野宮神社 紅葉 写真3

最後にもう1枚。京都 野宮神社 紅葉 写真4

野宮神社を後にしてやって来たのは、嵐山のシンボル的スポットと言える「渡月橋」。京都 渡月橋 紅葉 写真1

橋の奥の山はそれなりに色づいているのですが、最盛期の少し前という感じでしょうか。

また、ガイドブックではこんな感じで橋の手前にも紅葉を交えて撮る構図の写真をしばしば見るのですが、ちょっと見頃前という感じでした。京都 渡月橋 紅葉 写真2

葉の形やボリュームが今一歩ですが、縦構図でも。京都 渡月橋 紅葉 写真3

渡月橋を超えて西の方に進んでみます。京都 嵐山 紅葉 写真1

上の写真で見えるのは、保津川下りの着船場です。せっかくいい風景なので、舟と紅葉を絡めて写真が撮れないかなと少し待ってみると、

はい、撮れました \(^o^)/京都 嵐山 紅葉 写真2

もう1枚 \(^o^)/京都 嵐山 紅葉 写真3

それとこちらは近くにある嵐山公園の展望台からの眺めです。京都 嵐山公園 紅葉 写真1

ちょっと早いのですが、お昼にします。食事したのは、「嵐山 よしむら」というお蕎麦がメインのお店。10時30分の開店に合わせて入りました。京都 嵐山 よしむら 写真

嵐山は東山と並んで京都の人気スポットで、ランチとかは早め早めに行動した方がいいかもしれません。このお店も自分が出た11時頃には行列ができていました。

さて、嵐山から金閣寺方面へと移動します。京都 嵐電 写真

移動手段は、京福電気鉄道嵐山線、通称「嵐電」というかわいらしい電車に乗りました。

【まとめ】

という訳で、京都の紅葉旅行3泊4日の2日目前半の嵐山でした。スケジュールの関係で嵐山は午前中のみでしたが、また別の機会にじっくり回りたいなと思いました。後半は、金閣寺界隈や北野天満宮などを見て回ります。

[参考]
天竜寺


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です