【はじめに】
海外の友人の結婚式参加に絡めて、1週間かけてマレーシアのクアラルンプール、ペナン、そしてブルネイを回りました。この記事では、1日目後半のペトロナス・ツインタワーの夜景について書いていきます。自分にとってクアラルンプールで真っ先に連想するスポットですが、やはり絵になるスポットと思いました。
【訪れた場所(記事のシリーズ)】
☆1日目①空路クアラルンプールへ(関連記事)
★1日目②ツインタワー夜景(今回の記事)
☆2日目①ツインタワー登頂、スリアKLCC(関連記事)
☆2日目②KLCC水族館(関連記事)
☆2日目③ブキッ・ビンタン(関連記事)
☆3日目①ペナンのコロニアル建築巡り(関連記事)
☆3日目②プラナカン・マンション、イースタン&オリエンタル・ホテル(関連記事)
☆3日目③チョン・ファッ・ツィー・マンション(ブルーマンション)(関連記事)
☆4日目①ペナンのエスニック建築巡り(関連記事)
☆4日目②ペナンのアートワーク巡り(関連記事)
☆5日目①国立モスク、イスラム美術館(関連記事)
☆5日目②チャイナタウン(関連記事)
☆6日目①ロイヤル・レガリア(関連記事)
☆6日目②オールドモスク(関連記事)
☆7日目①水上集落、ニューモスク、ガドン地区(関連記事)
☆7日目②エンパイア・ホテル(関連記事)
(1・2日目&5・6日目:クアラルンプール、3・4日目:ペナン、6・7日目:ブルネイ)
【旅行日】
2015年9月22日〜29日
【本編】
前回の続きで、マレーシアに到着早々ペトロナス・ツインタワーの夜景を見ていきます。クアラルンプールはかれこれ4回目で、過去にもツインタワーは見ていますが、当時は写真に対してほとんど興味や知識がなく、きちんと写真を撮るようになって初めてのクアラルンプールです。自分にとって「クアラルンプール = ツインタワー」みたいなイメージがあり、今回クアラルンプールを訪れるに当たり、ツインタワーを真っ先に訪れることとしました。
KLCC公園側から
ツインタワーを写真に収めるにはいくつかスポットがありますが、まずは建物裏手に当たるKLCC公園側から撮っていきます。
公園にある池では噴水ショーが。
噴水ショーに合わせてツインタワーを。
今度は、建物反対側の正面入口へと向かってみます。
隣りには、マンダリン・オリエンタル・ホテルが。
世界的にも高級ホテルとして有名なマンダリンホテルですが、クアラルンプールでは2万円強で宿泊することができます。以前利用したことありますが、やはり素晴らしかった印象があります。
ツインタワーの低層階部分はスリアKLCCというショッピングセンターがあり、高級ブランド品のお店が並びます。
建物正面入口から
今度は建物正面入口方向からツインタワーを撮ってみます。なお、タワーがあまりに大きいので、最初はかなり離れた位置からの撮影です。ちなみに2本あるタワーは、うち一つが日本、もう一つが韓国の企業がそれぞれ建設して、このうち韓国側のタワーは傾いているという都市伝説があるそうです!?
段々と近づいてみます。
建物の下から見上げる格好で。
ホテルの部屋からの眺め
最後はホテルの部屋からの眺めです。
ちなみに宿泊したのは、シャングリラ系列のトレーダースです。一般的にはツインタワーの夜景を楽しめるスポットとして、ホテル内のスカイ・バーが有名ですが、ホテルの客室自体もツインタワーの眺望が売りとなっています。トレーダース以外にも周辺にはいくつかホテルがありますが、部屋からこうしてツインタワーの全貌が眺められるのはここだけと聞き、コスパがいいクアラルンプールのホテルにしてはややお値段が高いなと思いつつ、ツインタワー・ビューの部屋を予約しました。香港で言えば、インターコンチネンタルから眺めるビクトリアハーバーみたいなものかと思うのですが、価格に見合う価値があるかはあなた次第!?
【まとめ】
という訳で、ペトロナス・ツインタワーの夜景の記事でした。冒頭でも書いた通り、自分にとってツインタワーはクアラルンプールを象徴する建物で、今回真っ先に訪れましたが、やはり期待を裏切ることなく楽しめました。定番過ぎてベタですが、クアラルンプールを訪れから一度は訪れたい場所かなと思いました。
次の記事では、今度は昼間の時間帯にツインタワーに登ります。
[関連リンク]
ペトロナス・ツインタワー
トレーダース(Traders Hotel Kuala Lumpur)