台北旅行記 その3 雨の日こそ中正紀念堂ライトアップ

中正紀念堂 ライトアップ アイキャッチ画像

【はじめに】

ゴールデンウィーク直前の4月末に3泊4日で台湾を旅行してきました。今回訪れたのは首都の台北とその周辺地域です。この記事では1日目の中正紀念堂のライトアップについて書いていきます。

【訪れた場所(記事のシリーズ)】
* 1日目: 台北へのフライト&鼎泰豊の小籠包
* 1日目: 台北当代芸術館・国立台湾博物館・国立歴史博物館
* 1日目: 中正紀念堂(ライトアップ)[今回の記事]
* 2日目: 平渓線(菁桐)
* 2日目: 平渓線(十分)
* 2日目: 平渓線(猴硐)
* 2日目: 九份
* 3日目: 国立故宮博物院
* 3日目: 忠烈祠
* 3日目: 信義区
* 3日目: 台北101
* 4日目: 二二八和平公園・中正紀念堂・龍山寺・西門町
* 4日目: 華山1914創意文化園区&帰路へ

【旅行日】
2017年4月27日-30日

【本編】

ホテルにチェックイン

前回の記事で最後に訪れた国立歴史博物館を後にして、いったんホテルに戻り、チェックインを完了させます。

国立歴史博物館最寄りのMRT中正紀念堂駅。台北 MRT1

日本以上に整列乗車が徹底されている印象です。台北 MRT2

2駅先の台北駅に到着。翌日翌日台湾鉄道(国鉄)を利用するので、切符売場を確認。台北駅

午前中に一部荷物だけを預けていましたが、改めて今回の台北旅行で宿泊するシーザーパーク台北(台北凱撒大飯店)にチェックイン。シーザーパーク台北(台北凱撒大飯店)

この時間帯お天気はアレでしたが、部屋からは台北駅を眺めることができます。シーザーパーク台北(台北凱撒大飯店) 台北駅

シーザーパーク台北(台北凱撒大飯店)の口コミをチェックしていた中で「台北駅側に面した部屋とそうでない部屋がある」と知ったので、予約時に台北駅が見える部屋をリクエストしたところ、希望通りの部屋をあてがってくれました。

金峰魯肉飯の魯肉飯

少し休憩して、夕方から再びMRTで中正紀念堂駅へ。

まずは中正紀念堂駅降りてすぐにある金峰魯肉飯で夕食を。金峰魯肉飯1

魯肉飯(ルーローファン)は豚肉の細切れを醤油などで煮込みご飯にかけたもので、代表的な台湾料理としてガイドブック等でも必ず出てきます。そして台北におけるこの魯肉飯の有名店の一つが、今回訪れた金峰魯肉飯。夕方6時過ぎと夕食にはやや早めの時間帯ですが、上の写真を見ておわかりの通り、行列ができていました。

店内の様子。金峰魯肉飯2

メインの魯肉飯と共に、肉焿湯(肉団子、椎茸、パクチーの入ったスープ)と魯蛋(煮卵)を注文。金峰魯肉飯3

ちなみにこの金峰魯肉飯は、ジョン・ウー監督『レッドクリフ』のヒロイン役を演じた女優の林志玲(リン・チーリン)もひいきにしているとのこと。台湾における魯肉飯は、シンガポールにおけるチキンライスと同じようにその国を代表するローカルフードで、旅行で訪れたら一度は食べておきたい料理かと。お店選びに迷ったら、金峰魯肉飯にしておけば、多くの方が満足されるのではと思いました。

中正紀念堂のライトアップ

金峰魯肉飯での夕食後は、そこから歩いて数分の中正紀念堂にやって来ました。中正紀念堂は台湾(中華民国)初代総統蒋介石の没後、哀悼の意を表して建てられた施設。1976年に着工し、約4年の歳月をかけて1980年から一般公開されています。夜にはライトアップが行われて、事前にネットで見た写真がとても印象的でしたので、雨は降っていましたが今回撮りに訪れました。

中正紀念堂の敷地面積は25万平方メートルに上り、本堂のほかに国家戯劇院や國家音楽廳、公園広場なども併設されています。

まずは国家戯劇院と呼ばれるオペラハウスを最寄りの通り(愛國東路)から。中正紀念堂 国家戯劇院1

正面。""

側面。""

中正紀念堂の敷地に入って裏手に回ると、こちらが入口のようです。中正紀念堂 国家戯劇院2

こちらは自由広場門(自由廣場門)。""

高さ30メートルの巨大なアーチ状の正門です。""

門をくぐって、最寄りの通り(中山南路)より。中正紀念堂 自由広場門(自由廣場門)1

自由広場門(自由廣場門)越しの奥に見えるのが、中正紀念堂の本堂。中正紀念堂 自由広場門(自由廣場門)2

本堂に近づいてみます。中正紀念堂1

アップで。中正紀念堂2

今度は本堂を背にしたカット。正面に自由広場門(自由廣場門)、向かって左側が國家戯劇院(オペラハウス)、そして右側の建物は國家音楽廳と呼ばれるコンサートホール。中正紀念堂 ライトアップ1

日も暮れて、辺りはすっかり暗くなりました。""

それと同時に雨足も強くなってきました。""

中正紀念堂 ライトアップ2

シャッタースピードを遅くして撮ると、こんな感じに。""

さすがしんどくなってきたので切り上げようと思ったところ、少し雨は弱くなったので、もう少し粘ることに。""

中正紀念堂3

""

と思ったら、また雨の量が多くなってきました。中正紀念堂 国家戯劇院3

もう十分に撮ったので、ホテルへ戻ります。""

ホテルへ

MRTでホテル(シーザーパーク台北)最寄りの台北駅に戻り、ホテル正面入口からの台北駅のカット。""

ホテルの地下1階と1階にはお店がいくつか入っていて、こちらはその一つの「喫茶趣ToGo」。喫茶趣ToGo

「喫茶趣ToGo」は「天仁茗茶」 というお茶屋さんがやっているお茶のスタンドで、珍珠奶茶(タピオカミルクティー)など色んな種類の商品があります。今回の台北旅行では連日1日の最後にここに立ち寄りました。

この後ホテルにあるジムで軽く運動して、台北旅行1日目終了です。

【まとめ】

という訳で、3泊4日の台北旅行のうち1日目の中正紀念堂のライトアップの記事でした。

雨の中での中正紀念堂のライトアップの撮影ということで、傘を差しながら撮ったので、普段に比べたら大変でした。ただ、一方で雨で路面が反射して、それが中正紀念堂のライトアップを引き立てた部分もあり、むしろ普段以上に幻想的な雰囲気になったかと。雨の日の台北でいい写真を撮りたい場合に、中正紀念堂のライトアップは面白いかと思います。

次の記事では、2日目の平渓線・菁桐駅散策について書いていきます。

[地図]

[関連リンク]
台北観光サイト(日本語)
台湾観光協会(日本語)
シーザーパーク台北(日本語)
中正紀念堂(英語)


4件のコメント

  1. Very beautiful photos. Very busy trip, you did not waste a single minute. I hope to visit Taiwan soon.

    1. Thank you for your comment and compliment. I definitely recommend Taiwan. I hope you will have a chance to visit Taiwan soon 🙂

  2. Hi kosu

    This post is vert informative as I am also planning to have some night shot on that location.
    However, may I know if the parade square is opened 24 hours a day for the public?

    Regards
    KAWO

    1. Hi KAWO, thank you for your comment. As far as I remember, yes, the square itself is opened 24 hours a day for the public, even after the surrounding facilities (hall, theater) are closed. Anyway, please enjoy your trip to Taipei 🙂

ka wo へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です