愛媛松山旅行 その10 道後商店街(道後ハイカラ通り)散策&看板猫

道後商店街 アイキャッチ画像

【はじめに】

kosuです。4月下旬に2泊3日で愛媛県松山に行ってきました。かれこれ6回目の愛媛松山で、カメラ及びレンズ買換後初の旅行として、安定して楽しめました。この記事では3日目の道後商店街(道後ハイカラ通り)散策について書いていきます。

【訪れた場所(記事のシリーズ)】
* 1日目: 松山空港
* 1日目: 三津浜・梅津寺・高浜
* 1日目: エミフルMASAKI
* 1日目: 松山市駅・大街道(ライトアップ)
* 2日目: 愛媛県庁(特命副知事室・みきゃんセンター)
* 2日目: 道後温泉本館等
* 2日目: 道後温泉本館等(ライトアップ)
* 3日目: 飛鳥乃湯泉・みきゃんルーム
* 3日目: 道後オンセナート2018
* 3日目: 道後温泉商店街[今回の記事]
* 3日目: 道後温泉商店街・松山空港(みきゃんスナップ)

【旅行日】
2018年4月22日-24日

【本編】

前回で「道後オンセナート」の作品群を一通り見て回ったので、旅行最終日の残りは道後商店街、通称「道後ハイカラ通り」をブラブラします。道後商店街については、2016年1月訪問時にも記事を書いています。

「道後ハイカラ通りを湯の街散策&道後グルメに舌鼓」
道後ハイカラ通り

実は当ブログの記事で最もPV(ページビュー)が多いのが、上記の記事です(現時点で約4万PV)。ぶっちゃけ、もの凄い風景写真とかある訳ではないので、書いた当時はそれほどのアクセス数を期待してはいなかったのですが、検索のニーズがあるようです。そこで、今回も「二匹目のドジョウ」を狙おうかとw。

道後商店街(道後ハイカラ通り)散策

という訳で、道後商店街(道後ハイカラ通り)散策をスタートします。""

道後温泉駅側の入口から入って、すぐにあるのが「10FACTORY道後店」。道後商店街 10FACTORY1

「10FACTORY」は「みかんのある豊かな暮らし」を提案するみかん専門店。ジュース、ジェラート、みかんビールなど愛媛みかんの魅力を様々な形にプロデュースし、イートインスペースも設けています。愛媛県内ではこの道後商店街と松山城ロープウェイ街にお店があるほか、最近では2017年4月に東京の銀座に開業した「GINZA SIX」にもオープン当初から出店しています。

お店の中の様子。道後商店街 10FACTORY2

商品のパッケージや陳列の方法にセンスを感じますね。道後商店街 10FACTORY3

イートインスペースで、みかんを使ったジェラートをいただきました。10FACTORY ジェラート

こちらは愛媛銘菓タルトなどを扱う「六時屋」。愛媛タルトと言えば「一六タルト」が有名ですが、愛媛出身の知り合いはここのタルトが一番好きとのこと。道後商店街 六時屋

道後商店街には先ほどの「10FACTORY」以外にもみかん専門店があり、それがこちらの「えひめ果実倶楽部 みかんの木」。道後商店街 みかんの木

ここでは「坊っちゃん牛乳」を使ったソフトクリームをいただきました。道後商店街 みかんの木 ソフトクリーム

今回約1年半振りに道後商店街を訪れてみて、いくつか新しいお店がオープンしていることに気づきました。例えば、こちらの今治タオルの「伊織」。道後商店街 伊織

また「道後オンセナート2018」に関連して、道後商店街には写真家梅佳代さんによる「坊っちゃんたち」というバナー作品が展示されています。道後商店街 道後オンセナート1

地元・道後中学校の野球部男子生徒が被写体とのことで、今回載せた以外にも色々種類があります。道後商店街 道後オンセナート2

普段は広角のズームレンズ(SEL1635GM)がメインですが、他のレンズ(SEL55F18Z、SEL90M28G)でも撮りました。以下、スナップです。道後商店街 道後ハイカラ通り1

""

道後商店街 道後ハイカラ通り2

道後商店街 道後ハイカラ通り3

道後商店街 道後ハイカラ通り4

""

""

道後商店街 道後ハイカラ通り5

最後は道後温泉本館側の出口付近を。道後商店街 道後ハイカラ通り 道後温泉本館

道後商店街の看板猫

「10FACTORY」の隣りにある「食房 夢而今(ゆめじこん)」というお店で飼われている2匹の猫がいます。店の前に停められているスクーターの上で過ごしていることが多く、観光客慣れしているのか(?)人が近づいても逃げたりしないので、写真を何枚か撮りました。

""

道後商店街 道後ハイカラ通り 猫1

道後商店街 道後ハイカラ通り 猫2

""

道後商店街 道後ハイカラ通り 猫3

道後商店街 道後ハイカラ通り 猫4

""

スターバックス コーヒー 道後温泉駅舎店

帰路につくため空港に向かうまで残り1時間ほどとなってきて、最後道後温泉駅の駅舎内にオープンしたスタバに立ち寄りました。""

伊予鉄道創立130周年を機に道後温泉駅のリニューアルを行い、その一環で駅舎を一棟まるごと「スターバックス コーヒー 道後温泉駅舎店」として2017年12月22日にオープンしたものです。

早速店内へ。バリスタ越しのカウンター席からはホームを行き交う電車を間近で見ることができます。スターバックス コーヒー 道後温泉駅舎店1

2階のテーブル席もレトロな感じで素敵ですね〜。スターバックス コーヒー 道後温泉駅舎店2

さらに窓側の席からは、ホームの様子を窺い知ることができます。スターバックス コーヒー 道後温泉駅舎店3

鉄道ファンなら半日くらいここでのんびり過ごすのは悪くないかと。スターバックス コーヒー 道後温泉駅舎店4

そろそろ出発の時間です。駅のホームを見ると、自分の好きなベージュとオレンジのツートンカラーの車両が。道後温泉駅 電車1

現在伊予鉄道ではオレンジ一色の車両への統一を進めていく中で、今回このタイプの車両を見る頻度がめっきり少なくなってしまいましたが、果たして次訪れる時にはどうなっているのでしょうか!?道後温泉駅 電車2

最後坊っちゃん列車と道後温泉駅を写真に収めて、道後温泉を後にします。道後温泉駅 坊っちゃん列車

この後松山空港に向かって東京に戻りますが、次回シリーズ最終回として、道後商店街でのみきゃんスナップと共に記事にしていきます。

【まとめ】

という訳で、2泊3日の愛媛松山旅行のうち3日目の道後商店街(道後ハイカラ通り)散策の記事でした。

道後温泉駅にスタバができたり、道後商店街のお店のラインナップが少し変わったりと、道後温泉は訪れるたびに何かしらの変化を感じます。そして変化と言えば、道後温泉本館の大規模改修工事。先日の松山市の発表によると、2019年1月15日から工事が始まり、まずは2階、3階の休憩室、霊の湯男女浴室が休止となり、1階の神の湯のみの部分営業となるそうです。

改修工事は7年に及び、自分も「現存の道後温泉本館を訪れる最後の機会」として今回の旅行に臨みました。工事期間中の景観がどうなるか等不透明な部分もあるので、今の道後温泉本館を見ておきたいのであれば、今年中に訪れることをオススメします!

ちなみに愛媛県松山市では、道後温泉本館保存修理工事に際してクラウドファンディングの形で寄付を募っています。ふるさと納税として控除の対象にもなるので、興味ある方は支援してみてはいかがでしょうか(→自分も支援したいところですが、少し前に別の寄付を行ったため、お金に余裕がないw。これについては次の記事で)。

【第2弾】小説「坊っちゃん」の舞台 道後温泉本館を未来に遺したい!|ふるさと納税のガバメントクラウドファンディングは「ふるさとチョイス」 

次の記事では、シリーズ最終回として、3日目の道後商店街及び松山空港でのみきゃんスナップについて書いていきます。以上、kosuでした。

[地図]

1 10FACTORY道後店
2 みかんの木
3 コロッケのみつわ 食房 夢而今
4 スターバックス コーヒー 道後温泉駅舎店

[関連リンク]
松山市公式観光WEBサイト
道後商店街
10FACTORY

↓よろしければSNSでのシェアしてください


2件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です