【はじめに】
kosuです。2泊3日で石川県の金沢と富山県の五箇山へ行ってきました。人生初の北陸地方ということもあり、これまで訪れた地域とは異なる独特な雰囲気を感じました。この記事では、3日目に訪れた五箇山の菅沼合掌造り集落について書いていきます。
【訪れた場所(記事のシリーズ)】
☆1日目(1)金沢駅、近江町市場、尾山神社
☆1日目(2)長町武家屋敷跡、金沢21世紀美術館、鈴木大拙館
☆1日目(3)金沢城公園、金沢駅(ライトアップ)
☆2日目(1)兼六園
☆2日目(2)金沢城公園
☆2日目(3)ひがし茶屋街、主計町茶屋街
☆2日目(4)ひがし茶屋街、主計町茶屋街(ライトアップ)
★3日目(1)五箇山 菅沼合掌造り集落[今回の記事]
☆3日目(2)五箇山 相倉合掌造り集落
☆3日目(3)金沢駅
【旅行日】
2016年5月14日-16日
【本編】
2泊3日の金沢・五箇山旅行の最終日3日目です。まずは朝の金沢駅の鼓門の様子を。
この日は、金沢から足を伸ばして、五箇山へ行ってみることにしました。
五箇山とは
五箇山は富山県南砺市に位置し、菅沼合掌造り集落と相倉合掌造り集落の2つの合掌造り集落があります。1995年には、ユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録されました。そんな五箇山の合掌造り集落ですが、金沢駅から高速バスで1時間ほどで行けると知り、せっかくなので今回の旅程に組み込みました。
乗車したバス。
バスの道中。
ちなみに、この高速バスですが、金沢駅と岐阜県の高山を結ぶ路線で、途中には白川郷も通ります。白川郷については、2014年9月に行っているので、よろしければそちらの記事もどーぞ。
その1:飛騨高山の朝市&白川郷の合掌造り見学
その2:白川郷 和田家・神田家・長瀬家&民宿「ふるさと」
その3:朝の白川郷散歩&高山の飛騨国分寺
菅沼合掌造り集落
先ほども書きましたが、五箇山には菅沼合掌造り集落と相倉合掌造り集落の2つの合掌造り集落があります。金沢からのバスは「五箇山菅沼」というバス停が最寄りで、菅沼合掌造り集落に近いので、菅沼合掌造り集落から回っていくことに。
五箇山菅沼のバス停から国道沿いに歩いていくと「南砺市世界遺産菅沼合掌造り集落展望広場」に到着します。展望広場は高台に、合掌造り集落はその下に位置する格好になっていて、エレベーターを使って最短ルートでいくか、国道沿いを少し迂回して降りて行くかの2つの選択肢があります。で、個人的には圧倒的に後者がオススメ。というのも、国道沿いから見下ろす合掌造り集落が、菅沼合掌造り集落のベストビュースポットの一つで、ここは是非とも写真に収めたい風景でしたので。
それがこちら。
近くにはこんな風景も。
合掌造り集落に近づいてきました。
散策スタートです。
農作業の様子。
お土産屋さん。
日本の原風景ですね〜。
菅沼合掌造り集落を一旦離れて、そこから歩いて5分弱の五箇山合掌の里へ。
五箇山合掌の里
五箇山合掌の里は、菅沼合掌造り集落に隣接した食事・宿泊施設。
五箇山合掌の里にも全部で13棟の合掌造り家屋が残っていて、同じように見ていくことに。
また、合掌造り家屋に加えて、五箇山合掌の里には自然の光景が広がります。
菅沼合掌造り集落では季節ごとのライトアップが行われて、そうした場合には五箇山合掌の里の合掌コテージに宿泊するのもいいのかなと思います。
再び菅沼合掌造り集落
菅沼合掌造り集落に戻ってきました。
そろそろお昼をと思い、入ったのが「土産・お休み処 あらい」。
名物の五平餅と五箇山豆腐さしみをいただきました。
お昼の後は、「五箇山民俗館」へ。
「茶房 掌」にてちょっと休憩。
店内からは外の様子が眺めることができます。
ここで菅沼合掌造り集落を後にして、もう一つの相倉合掌造り集落へと向かいましたが、それについては次の記事で。
【まとめ】
という訳で、金沢・五箇山旅行の3日目として、世界遺産の五箇山合掌造り集落のうち菅沼合掌造り集落の記事でした。菅沼合掌造りに残る合掌造り集落は9棟で、2年前に訪れた白川郷やこの後回る相倉合掌造り集落に比べてこぢんまりしている印象です。が、その分ゆったり回ることができますし、いい意味で一番観光地化されていない合掌造り集落ではと思いました。
さて、次の記事では、相倉合掌造り集落について書いていきます。以上、kosuでした。
[地図]
[関連リンク]
五箇山総合案内所~五箇山彩歳~
金沢↔︎五箇山・白川郷・高山|高速バス情報 |北陸鉄道株式会社
とても綺麗な写真ですね。
すごく気に入りました。
けいさん、ご訪問ありがとうございます。写真気に入って頂き嬉しいです!
富山に住んで4年になるのですが、こんなに綺麗な青空がでてることがあまりないので、すごく羨ましいです!
今週末いくので楽しみです。
富山にお住まいなんですね。富山もいつか行ってみたいと思っています。今週末五箇山に行かれるということで、晴れるといいですね!
写真が本当に美しいです。きっと素敵な場所なんでしょうね。いま高山にいますがこれから行くことにしました。
TOKIさん、コメントありがとうございます。高山から五箇山とは贅沢なルートですね。合掌造りといえば近隣の白川郷が有名ですが、五箇山も同じくらい魅力的な場所ですので楽しまれたのでは思います!