【はじめに】
kosuです。9月中旬に4泊5日で台湾第二の都市、高雄に旅行へ行きました。4月末の台北旅行で台湾に好印象を抱き、半年も経たないうちの台湾再訪です。台北に比べて情報収集にやや苦労しましたが、高雄も見所満載でした。この記事では3日目の大魯閣草衙道(Taroko Park)について書いていきます。
【訪れた場所(記事のシリーズ)】
*1日目: 美麗島駅
*1日目: 高雄85大樓・新光碼頭
*1日目: 新光碼頭(ライトアップ)・六合夜市
*2日目: 旗津半島
*2日目: 打狗英国領事館文化園区・壽山情人觀景臺
*2日目: 駁二藝術特区
*2日目: 愛河(ライトアップ)
*3日目: 佛光山佛陀紀念館
*3日目: 蓮池潭
*3日目: 大魯閣草衙道(ライトアップ)[今回の記事]
*4日目: 台湾糖業博物館など
*4日目: 中央公園駅(ライトアップ)
*4-5日目: 美麗島駅(光のショー)&帰路へ
【旅行日】
2017年9月15日-19日
【本編】
大魯閣草衙道(Taroko Park)
前回の蓮池潭からMRTで移動し、草衙駅から降りてすぐ近くの大魯閣草衙道(Taroko Park)にやって来ました。
大魯閣草衙道(Taroko Park)は、2016年5月9日に開業した複合商業施設。エリアは大きく、大道東(East Mall)と大道西(West Mall)のショッピングモールと鈴鹿賽道樂園(SUZUKA CIRCUIT PARK)のアミューズメント施設に分かれます。ちなみに鈴鹿賽道樂園(SUZUKA CIRCUIT PARK)は、日本の鈴鹿サーキットがライセンス供与と施設のコンサルティングを行っているそうで、日本とのつながりも感じられます。
まずは大道東(East Mall)と大道西(West Mall)のショッピングモールをブラブラと。
路面の通りでは、大道芸なども行われていました。
ここからは鈴鹿賽道樂園(SUZUKA CIRCUIT PARK)を。日本の鈴鹿サーキットが関与しているということで、こうしたミニ鈴鹿サーキットがあったり、
親子で楽しめるゴーカートや
ミニバイクなどがあります。
このほか観覧車などもありました。
再びショッピングモールへ。
上のフロアーからの眺め。
手前に見えるオレンジの衣装を着た人は、ドラゴンボールの孫悟空に扮したパフォーマンスを行っていました。
それと敷地内はレトロな路面電車(トラム)が走っています。
フードコートにある「台南擔仔麵」がオススメ
ちょうど夕刻で、そろそろ夕食にします。施設内には日本食含めたアジア料理や西欧料理のレストランもたくさんあるのですが、ここではリーズナブルに台湾ローカルの食事をしたいと思い、大道東(East Mall)3階にあるフードコートにやって来ました。
各ストールをぐるぐる二周くらいして(←優柔不断w)、雰囲気的に美味しそうなこちらの「台南擔仔麵」に立ち寄りました。
看板料理の擔仔麵(タンツーメン)に魯肉飯と魯蛋(煮卵)を追加。
「台南擔仔麵」は事前の情報収集なくその場の雰囲気で決めましたが、これが大正解。今回の台湾高雄旅行の食事の中でも一二を争う満足度でした。
大魯閣草衙道(Taroko Park)のライトアップ
夕食後は日も沈んだので、大魯閣草衙道(Taroko Park)のライトアップを見ていきます。まずは入口付近の噴水広場から。
水面に反射してとても綺麗ですね〜。
ショッピングモールエリアをブラブラと。
鈴鹿賽道樂園(SUZUKA CIRCUIT PARK)のアミューズメント施設エリアへ。
路面電車(トラム)も夜のが更に映えます。
観覧車とか。
以下、路面電車(トラム)を中心にスナップです。
最後はもう一度入口付近の噴水を撮ります。
インスタ映えを狙って!(←アカウント持ってないしw)
この後ホテルに戻り、台湾高雄旅行の3日目終了です。
【まとめ】
という訳で、4泊5日の台湾高雄旅行のうち3日目の大魯閣草衙道(Taroko Park)の記事でした。
大魯閣草衙道(Taroko Park)は2016年5月に開業したばかりということもあり、まだガイドブック等にもあまり載ってきておらず、ご存じない方も結構いらっしゃるかもしれません。しかしながら、今回取り上げたようにとても写真映えするスポットですので、個人的には近い将来「高雄のおすすめインスタ映えスポット」とした注目されるのではと思っています。
次の記事では、4日目の台湾糖業博物館などについて書いていきます。以上、kosuでした。
[地図]
1 大魯閣草衙道(Taroko Park)
[関連リンク]
高雄トラベルネット
大魯閣草衙道(Taroko Park)(中国語)
↓よろしければSNSでのシェアしてください