シンガポール最大のショッピング・エリア!オーチャード・ロード

シンガポール アイオン・オーチャード アイキャッチ画像

【はじめに】

kosuです。以前大学院への留学で1年半で住んだことのあるシンガポールへ3年半振りに訪れました。その同窓会(Reunion)がシンガポールで行われたことがきっかけです。写真をそれなりに撮るようになってからは初めてなので、今回改めてじっくり7泊8日かけてシンガポールを回りました。この記事では、3日目のオーチャード・ロードの様子について書いていきます。

【訪れた場所(記事のシリーズ)】
*1日目(1)シンガポール航空にてシンガポールへ
*1日目(2)マーライオン・パーク
*1日目(3)マーライオン・パーク(夜景)
*2日目(1)ナショナル・ギャラリー・シンガポール、ラッフルズ・ホテル
*2日目(2)アートサイエンス・ミュージアム、シンガポール・フライヤー
*2日目(3)マリーナ・ベイ・サンズ
*2日目(4)マリーナ・ベイ・サンズ(夜景)
*3日目(1)シンガポール植物園(ボタニック・ガーデン)
*3日目(2)オーチャード・ロード[今回の記事]
*3日目(3)ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ
*3日目(4)ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ(夜景)
*4日目(1)リトル・インディア
*4日目(2)チャイナタウン
*4日目(3)アラブ・ストリート
*5日目(1)シンガポール動物園
*5日目(2)リバーサファリ
*5日目(3)クラーク・キー(夜景)
*6日目(1)シンガポール国立博物館・プラナカン博物館など
*6日目(2)フラトン・ホテル・シンガポール(夜景)
*7日目(1)セントーサ島:シー・アクアリウムなど
*7日目(2)セントーサ島:マーライオン、シロソ・ビーチなど
*7日目(3)オーチャード・ロード(夜景)
*8日目(1)シンガポール航空にて帰国

【旅行日】
2016年8月23日-30日

【本編】

前回の続きで、シンガポール植物園(ボタニック・ガーデン)からオーチャード・ロードへ移動しました。

オーチャード・ロードとは

""(画像は公式ウェブサイトより)

オーチャード・ロードは、シンガポール最大のショッピング・エリア。MRTのからドビーゴート駅からオーチャード駅にかけて東西約3kmにも及びます。中間に位置するMRTのサマセット駅を境に、西側は高級な雰囲気が漂い、東側はローカルな雰囲気が漂います。

チャターボックスでチキンライスを

オーチャード散策前に、まずはお昼から。食事したのは、チャターボックス。""

名物のチキンライスを注文。 シンガポール チャターボックス チキンライス1

チキンライス。シンガポール チャターボックス チキンライス2

チキンライスはシンガポールを代表するローカルフードで、ここチャターボックスはチキンライスの有名店の一つとしてガイドブックにも必ずと言っていいほど出てきます。が、ホテル(マンダリン・オーチャード・シンガポール)にあるレストランということで、お値段はS$27とかなりお高め(→ホーカーで食べれば$4-5で済みます)。味と価格とを総合的に考えた時、個人的にはシンガポールでチキンライス一番のオススメは「文東記」というお店ですが、そちらは観光客にとっては立地があまりよくなく、今回の旅行で立ち寄ることは断念。ただ、旅行中一度はチキンライスを食べようと思っていたので、価格はともかく味は間違いなく、立地もいいチャターボックスでチキンライスを食べることとしました。過去何度か食べていますが、やはり安定していると思います。チキンライスのお店選びで迷って、値段さえ気にならなければ、とりあえずチャターボックスを選んでおけば恐らく満足されるのではと思います。

オーチャード・ロード散策①シンガポール高島屋など

昼食後、オーチャード・ロードを散策します。 チャターボックスのあるマンダリン・オーチャード・シンガポールから西側へと歩いてみます。""

まずやって来たのは、シンガポール高島屋。シンガポール 高島屋1

シンガポール高島屋は、1993年に開業の大型ショッピング・モール。中央棟を中心に東側の高島屋百貨店と西側の専門店街(ショッピング・センター)に分かれています。開業当時は赤字続きでしたが、今では高島屋全体の利益の約1/5をここシンガポール店で生み出しているそうです(さらにそのノウハウを活かして、シンガポール高島屋が出資して、ベトナムのホーチミンに今年の7月高島屋をオープンさせたとのこと)。

中に入ると、吹き抜けになっています。シンガポール 高島屋2

上の階からの眺め。シンガポール 高島屋3

地下では、翌月の中秋節(Mid-Autumn Festival)に備えた特設コーナーがありました。シンガポール 高島屋 中秋節

高島屋には紀伊國屋書店など日本のお店もいつくかり、シンガポールに住んでいた頃はしょっちゅう来ていました。

シンガポール高島屋の隣は、ウィスマ・アトリア(Wisma Atria)というショッピング・センターで、日本の伊勢丹が入っています。シンガポール ウィスマ・アトリア

ちょうど通り(オーチャード・ロード)を見たら、観光バス(ホップオン・バス)が。 シンガポール オーチャード1

通り(オーチャード・ロード)の様子。 シンガポール オーチャード2

オーチャード・ロード散策②アイオン・オーチャード

ウィスマ・アトリア(Wisma Atria)との隣りは、アイオン・オーチャード。""

アイオン・オーチャード(ION Orchard)は、2009年7月にオープンのショッピング・センター。MRTのオーチャード駅直結の立地、入っている高級ブランドの豊富さ、アートな外観などから、今やオーチャードにおけるアイコン的存在となっています。

以下、建物外観のスナップ。 ""

シンガポール アイオン・オーチャード1

シンガポール アイオン・オーチャード2

犬のオブジェが。シンガポール アイオン・オーチャード3

アップで。""

こちらには、別のオブジェも。シンガポール アイオン・オーチャード4

""

シンガポール アイオン・オーチャード5

アイオン・オーチャードには、7日目夜にもう一度訪れます。

オーチャード・ロード散策③その他

アイオン・オーチャード以降は、紙面の都合もあり、ダイジェストで。

こちらはアイオン・オーチャードの向かいにある、タン・プラザ(Tang Plaza)。シンガポール オーチャード タン・プラザ

マリオットホテルやタングス(TANGS)というデパートが入っています。

アイオン・オーチャードの斜め向かいにあるにが、伊勢丹スコッツ。 シンガポール オーチャード 伊勢丹スコッツ

オーチャード・ロードを一旦外れて、スコッツ・ロードを少し北に行くと、グッドウッド・パーク・ホテルがあります。 シンガポール オーチャード グッドウッド・パーク・ホテル

再びオーチャード・ロードに戻り、ラッキー・プラザ周辺。""

オーチャード界隈で両替する場合、ラッキー・プラザの両替商が最もレートがいいと言われています(→他に有名なのは、リトル・インディアのムスタファセンターとチャイナタウンのピープルズ・パーク・コンプレックス)。また、ラッキー・プラザに入っているその名も「ラッキー・チキンライス」というチキンライスのお店は比較的有名かと。

東に向かって歩くと、高級ショッピング・センターのパラゴンが。シンガポール オーチャード パラゴン

パラゴンに入っている「新ばし(Shimbashi Soba)」というお蕎麦屋さんは、結構いけると思います。

MRTのサマセット駅付近までやってきて、313@サマセット。シンガポール 313@サマセット

隣りには、オーチャード・ゲートウェイという2014年9月オープンの新しいモールが。 シンガポール オーチャード・ゲートウェイ

また、エメラルド・ヒル・ロードという通りに入ってみると、プラナカン様式のショップハウスがあります。シンガポール エメラルド・ヒル・ロード

オーチャード・ロードに戻り、さらに東に進むと、シンガポール オーチャード3

MRTドービー・ゴート駅に直結のプラザ・シンガプーラへと着き、オーチャード散策は終了。 シンガポール プラザ・シンガプーラ

【まとめ】

という訳で、3年半振りのシンガポール再訪で、3日目のオーチャード・ロードでした。最初2日間は「シンガポールの旬のエリア」ということでマリーナ・ベイ・サンズ等を中心としたマリーナ・エリアを回りましたが、実はシンガポールに住んでいた頃はそう頻繁には訪れていませんでした(→例えて言えば、東京都民が東京タワーやスカイツリーにそれほど行かないのと同じようなものかと!?)。一方で、オーチャードはと言うと、シンガポール在住時にはかなりの頻度で訪れていましたので、今回の旅行で本当の意味で「シンガポールに戻ってきたなあ」と実感したのは、この3日目のオーチャードだったというところです。

さて、次の記事では、再びマリーナ・ベイ・サンズ近辺ですが、ガーデンズ・バイ・ザ・ベイについて書いていきます。以上、kosuでした。

[地図]

[関連リンク]
シンガポール政府観光局公式ウェブサイト – YourSingapore.com
Orchard Road
チャターボックス(日本語)
シンガポール高島屋(日本語)
ION Orchard


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です