京都の紅葉〜貴船神社・銀閣寺

京都 紅葉 銀閣寺 アイキャッチ画像

【はじめに】

人生で一度はこの目で見てみたいと思い、行列を覚悟の上で京都の紅葉を見に行きました。

三連休を避けて平日に見に行きましたが、やはり人の数は多く、正直のんびりと落ち着いて見るという訳にはいきませんでした。それでもなお、この時期だからこその京都ならではの紅葉の風景というものは間違いなく存在し、人の多さを差し引いても、一回は行く価値があると思うところです。

なお、今回の旅行は3泊4日で、この記事はそのうち3日目の内容となります。

【旅程】
☆1日目:東福寺→南禅寺&天授庵→永観堂→圓徳院&高台寺(含むライトアップ)
☆2日目:嵐山界隈(天竜寺・渡月橋等)→金閣寺界隈→北野天満宮(含むライトアップ)
★3日目:貴船神社→銀閣寺界隈→清水寺(含むライトアップ)
☆4日目:平等院鳳凰堂→平安神宮→祇園界隈

【旅行日】
2014年11月18日〜21日

【本編】

京都紅葉の旅3日目です。

最初の目的地である貴船神社は京都市の中心部からは結構離れていて、京阪電車から叡山電車に乗り継いで、最寄りの「貴船口駅」にやってきました。京都 貴船口駅 写真1

本来なら貴船神社までバスがあるのですが、まだバスの運行前の時間帯ということで2kmほどを30分くらいかけて歩きます。

ただ、写真にある通り、道沿いでは紅葉が楽しめるので、あまり退屈することなく目的地まで向かうことができました。

という訳で、「貴船神社」に到着です。京都 貴船神社 紅葉 写真1

貴船神社と言えば、この「参道石段」がよくガイドブックなどにも出てくるので、ご存じの方が多いのではないでしょうか。京都 貴船神社 紅葉 写真2

ただ、着いた時にはちょうどスタッフの方が石段をお掃除中で、あまりパシャパシャ写真を撮っては迷惑かなと思い、ここは最後帰る時に改めて寄ることにしました。

石段を登ると、そこには本宮があります。京都 貴船神社 紅葉 写真3

絵馬です。京都 貴船神社 紅葉 写真4

さらに進むと中宮である結社があります。京都 貴船神社 結社 写真1

中はこんな感じです。京都 貴船神社 結社 写真2

さらに先へと進んでいきます。京都 貴船神社 結社 写真3

ちょっと屋根の落ち葉を撮ってみます。京都 貴船神社 結社 写真4

そんなこんなで着いたのが、奥宮。最初の本宮からは15分くらい歩いた感じです。京都 貴船神社 奥宮 写真1

本殿です。京都 貴船神社 奥宮 写真2

拝殿です。京都 貴船神社 奥宮 写真3

貴船神社入り口の参道石段に戻ってきました。京都 貴船神社 紅葉 写真5

ただ、お天気が曇り空で、上の写真のように空を入れて広角気味に撮ると、全体的にどんよりした感じの写真となってしましました。

そこで、望遠気味に人を入れたり、京都 貴船神社 紅葉 写真6

上から灯籠を撮ったり、京都 貴船神社 紅葉 写真7

はたまた、下から灯籠を撮ったりしました。京都 貴船神社 紅葉 写真8

ここまでが貴船神社です。この後1枚目の写真にある貴船口駅まで戻りました。

電車の時間まで20分くらい時間があり、駅周辺にちょうど絵になるような鳥居と橋があったので、時間調整がてら何枚か写真を撮りました。京都 貴船口駅 紅葉 写真2

こんな感じや、京都 貴船口駅 紅葉 写真3

こんな感じで。京都 貴船口駅 紅葉 写真4

叡山電車に乗って京都市内の中心部方向へ戻ります。京都 叡山電車 紅葉 写真

叡山電車の終点である「出町柳駅」で降りて、自転車を借りました。「レンタサイクルえむじか」というお店です。京都 レンタサイクルえむじか 写真

次の目的地に向かうのですが、途中お昼にしました。食事したのは、「ますたに」というラーメン屋。京都 ますたに ラーメン 写真

京都駅構内の「京都拉麺小路」というラーメン集合施設にもお店を出していて、京都では有名なお店のようで、シンプルですが美味しいラーメンでした。

で、着いた目的地が、こちらの「銀閣寺」。京都 銀閣寺 紅葉 写真1

総門から中門(参拝受付)に至る参道は「銀閣寺垣」と呼ばれる生垣です。京都 銀閣寺垣 写真1

下から石垣、竹垣、椿の三段構成になっているのですが、カップルの後ろ姿を中心に捉えたら、生垣の上半分しか写っていませんね(←アフォw)。

中門(参拝受付)を抜けると、いきなり主役の(?)観音殿(銀閣)が登場です。京都 銀閣寺 紅葉 写真2

屋根の部分をアップで撮ってみます。京都 銀閣寺 紅葉 写真3

また方丈前にある銀沙灘も銀閣寺のハイライトと言えようかと思います。京都 銀閣寺 紅葉 写真4

その後は、山道に沿ってグルッと一周する格好で参拝することになります。京都 銀閣寺 紅葉 写真5

途中高い位置から銀閣を写したり、京都 銀閣寺 紅葉 写真6

こんな感じでアップでモミジを撮りながら進んでいきました。京都 銀閣寺 紅葉 写真7

また、金閣寺と比較して銀閣寺の場合、よく言えば「簡素な」悪く言えば「地味な」イメージがあると思いますが、そんな「わびさび」を落ち葉で表現してみました。

その1。京都 銀閣寺 紅葉 写真8

その2。京都 銀閣寺 紅葉 写真9

その3。京都 銀閣寺 紅葉 写真10

で、一周して元の「銀閣寺垣」に戻ってきました。今度は、石垣、竹垣、椿の三段構成表しています。京都 銀閣寺垣 写真2

ここまでが銀閣寺です。

続く

[参考]
貴船神社
銀閣寺


Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *