京都の紅葉〜真如堂・法然院・清水寺(含むライトアップ)

京都 紅葉 清水寺 アイキャッチ画像
【本編(続き)】

さて、銀閣寺の周りにはいつくか紅葉を楽しめる寺社仏閣が点在しています。せっかく自転車を借りて小回りがきくこともあり、ちょっといくつか回ってみます。

まずは「真如堂」。京都 紅葉 真如堂 写真1

ここは前日の夜に京都を特集したNHKの番組を見た時に、この真如堂もチラッと触れられていて、写真にある三重塔が印象的だったので急遽行ってみることにしました。京都 紅葉 真如堂 写真2

その三重塔を下から見上げてみました。京都 紅葉 真如堂 写真3

手水舎も紅葉に反射しています。京都 紅葉 真如堂 写真4

お次は「安楽寺」。京都 紅葉 安楽寺 写真

ここはガイドブックを見た時に、入口手前の参道が紅葉の落ち葉により絨毯に敷き詰められているような写真が印象的で来てみたのですが、まだ時期的に落葉前でそういう風にはなっておらず、入口だけ見て終わりとしました(苦笑)。

銀閣寺周辺を自転車で回る最後の地は、こちらの「法然院」。京都 紅葉 法然院 写真1

まず階段を上がった門の先に紅葉が見られる配置となっており、人が途切れるのを待って、フレームっぽく写してみました。京都 紅葉 法然院 写真2

門を抜けたところです。京都 紅葉 法然院 写真3

こちらは「白砂壇」と呼ばれる水を表わす砂壇です。京都 紅葉 法然院 写真4

出町柳駅まで戻り、自転車を返して、次の目的地に移動です。京都 京阪電車 特急 写真

ちょうど京阪電車の特急が来たので、それに乗ってみました。

やって来たのは、本日最後の目的地「清水寺」。京都 紅葉 清水寺 写真1

人気のスポットだけあり、これまで回ったどの場所よりも人が多いです。

とりあえず絵馬です。京都 紅葉 清水寺 写真2

清水寺と言えば、この清水の舞台ですね。京都 紅葉 清水寺 写真3

清水の舞台からの眺めです。京都 紅葉 清水寺 写真4

同じくその真下の眺めです。京都 紅葉 清水寺 写真5

そして清水の舞台と言えば、このカットが定番かと。京都 紅葉 清水寺 写真6

自分もこの風景を生で見たくて、清水の舞台から飛び降りる覚悟で仕事を休んで京都に来ました(←大げさw)。

清水の舞台から少し離れて、こちらは子安塔です。京都 紅葉 清水寺 写真7

その子安塔からの清水の舞台の眺め。京都 紅葉 清水寺 写真8

本当は三重塔もあるのですが、この時は工事中でしたので、そちらは回れず。

清水寺は夜のライトアップも見る予定ですが、昼夜入替制につき、一旦出て、周囲の清水坂・二年坂・産寧坂をブラブラしました。京都 清水坂・二年坂・産寧坂 写真

その間、ちょっと早めですが、こちらの「総本家ゆどうふ奥丹 清水」で夕食を取ったり、京都 総本家ゆどうふ奥丹 清水 写真

ウインドウショッピングをしたり、京都 清水坂・二年坂・産寧坂 写真2

夕食との順番が違う気もしますが(笑)、休憩がてら「かさぎ屋」でおしるこを頂いたりしました。京都 かさぎ屋 写真

そして清水寺夜のライトアップです。京都 紅葉 清水寺 ライトアップ 写真1

18時30分からスタートのところ、17時30分に清水寺に戻ったら既に拝観券を買うための長蛇の列ができていて、これには驚きました。

そして開門して中に入ったものの、清水の舞台を中心にこれまたもの凄い人の溢れようで、正直写真なんかも落ち着いて撮る雰囲気ではありません。

押しくらまんじゅう状態の中、とりあえず、昼間も撮った清水の舞台の定番カットを。京都 紅葉 清水寺 ライトアップ 写真2

昼間回ったお陰でどの位置から撮ればいいかわかっていたので、人混みの中そこのみを目指して進みました。

後ろからの圧力もある中(笑)、なんとか縦にももう1枚。京都 紅葉 清水寺 ライトアップ 写真3

この後一通り回って清水寺を出て、ホテルに戻りましたが、清水寺を出る時には拝観券を求める列はそれ程でもなかったので、ここのライトップは開門直後は避けて、むしろ閉門近くに行くのがいいかもですね。

【まとめ】

という訳で、3泊4日目の京都紅葉旅行の3日目の旅行記はこれにて終了です。とにかく清水寺の人の多さには驚きました。そして、午前中に回った貴船神社は、是非お天気のいい時に再訪したいなと思ったところです。

最終日4日目は、紅葉メインではないですが、平等院・平安神宮・祇園界隈などを回ります。

続く

[参考]
真如堂
安楽寺
法然院
清水寺


Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *