【はじめに】
kosuです。3月上旬に神戸へ行ってきました。ベイエリア、北野異人館、南京町などバラエティ溢れる見所がコンパクトにまとまっていて、回りやすいですね。この記事では、4日目の姫路城について書いていきます。
【訪れた場所(記事のシリーズ)】
* 1日目: スカイマークで神戸へ
* 1日目: 南京町・旧居留地など
* 1日目: メリケンパーク・ハーバーランド
* 1日目: メリケンパーク・ハーバーランド(ライトアップ)
* 2日目: 北野異人館街
* 2日目: 生田神社・布引ハーブ園・竹中大工道具館・関帝廟・兵庫県公館
* 2日目: 神戸大橋(ライトアップ)
* 3日目: 王子動物園
* 3日目: 神戸どうぶつ王国
* 3日目: 南京町・旧居留地(ライトアップ)
* 4日目: 姫路城[今回の記事]
* 4日目: 明石海峡大橋
* 4日目: 三宮
【旅行日】
2018年3月8日-11日
【本編】
神戸三宮 東急REIホテルの朝食
神戸旅行の最終日4日目です。まずは最後の1泊で滞在した「神戸三宮 東急REIホテル」の朝食から。1Fにある「TORIKO」というレストランで朝食をいただきます。
地元の食材をふんだんに使ったビュッフェ形式の朝食。特にパンについては、神戸で人気のパン屋さんのパン(「ドンク」のハード系パン、「イズズベーカリー」の食パン、「トミーズ」のあん食パンなど)が提供されていました。
デザートは別腹w。
「神戸三宮 東急REIホテル」をチェックアウト。
「神戸三宮 東急REIホテル」の感想を簡単に述べると、コスパ的に中々優秀かなと思いました。まず三宮駅から近いという利便性は旅行者にはとても便利ですし、朝食も力を入れている感じで良かったです。それでいて価格はまあまあリーズナブルな感じですので、三宮周辺でお値打ちなホテルをお探しの場合には、候補に入れてはいかがでしょうか。
姫路駅周辺スナップ
さて、神戸旅行最終日4日目は神戸を離れて他のエリアまで足を延ばします。まずは姫路城を目指して姫路へ。
三宮から姫路まではJRの新快速で40分くらい。
姫路駅から姫路城まではバスも出ていますが、歩いても20分くらいで、せっかくなので周りの風景も楽しみながら歩いて向かいます。
以下、駅から姫路城までの一本道、大手前通りからのカットです。
姫路城
姫路城が見えてきました。
姫路城は1333年に赤松則村(円心)が姫山の地に初めて砦を築いたのが始まりで、以降時代を経て拡張し、1617年に現在の全容が整ったとされています。国の特別史跡に指定されると共に、ユネスコの世界遺産リストにも登録されています。
橋を渡って城内へ。
昨日は雨で、今日も予報では曇り時々晴れということで心配していましたが、晴れてくれました。
姫路城といえば桜も有名で、時期が合えば、桜の季節に訪れたいですね〜。
姫路城最大の門である「菱の門」。
「三国堀」と呼ばれるお堀。
この左45度からのアングルがいい感じ。
天守閣を目指します。
天守閣は地階から6階まであり、回廊式に展示物を見ながら最上階へと登っていきます。以下、スナップ。
最上階の6階に到着。金網が映り込んでしまっていますが、窓越しに外の風景を楽しめます。
下の階へと降りて行きます。
天守閣の外に出て、何枚か外観を撮りました。
姫路城は2015年に大天守の大規模な保存修理工事が行われ、白鷺城の別名の通り、白がとても似合っていました!
姫路市立美術館 & 兵庫県立歴史博物館
姫路城周辺にはいくつか施設があるので、チラッと見ていきます。まずは赤レンガ造りの建物が特徴の姫路市立美術館。
姫路市立美術館は、姫路市の芸術文化振興を目的として1983年に開館。
元々は旧日本陸軍の兵器倉庫として1905年に建築されたもので、敗戦後に姫路市役所として利用したのちに美術館として再生利用したものだそうです。
なお、訪れた月曜日は休館日のため外観のみ。
フランスの彫刻家アントワーヌ・ブールデル制作の『モントーバンの戦士』という彫刻。
また姫路市立美術館のすぐ近くには兵庫県立歴史博物館もありましたが、こちらも本日は休館日。鏡張りの建物には姫路城が映っていたのですが、ちょうどメンテナンス作業中でした。
こんな感じで姫路城を後にしました。
やま義のあなごめし
姫路駅方向に戻るのですが、行きで通った大手前通りから一本奥の「みゆき通り商店街」を歩いてみます。
そろそろお昼に。せっかく姫路に来たので姫路の名物をと思い事前に調べたところ、穴子が名物だと知り、姫路駅周辺では「炭焼あなご やま義」が有名らしいので訪れてみました。
平日の12時前で多少並ぶことになりましたが、調理する風景も見られて退屈することはありません。
穴子三色三昧重「あなごわっぱ(特上)」を注文。
お店を出る頃にはさらに行列となっていました。
次の目的地へ向かうため、今度は山陽電車の姫路駅へ。
明石海峡大橋のある舞子公園へと向かいます。
【まとめ】
という訳で、4日目の姫路城の記事でした。
姫路城は日本の城の中でも唯一の世界遺産ということでいつか訪れたいと考えていて、今回の神戸旅行を利用して少し遠出する格好で行ってみましたが、やはり素晴らしいですね。
ちなみに姫路城は、江戸時代またはそれ以前に建設され、現代まで保存されている「現存12天守」の一つでもあります。他の「現存12天守」の中では、過去に弘前城、松本城、松山城を訪れていますので、興味がある方がそちらの記事もどーぞ。
[弘前城](2015年4月)
“弘前公園の桜〜見頃は過ぎても桜の絨毯(花筏)が”
“ライトアップされた弘前公園の夜桜〜散り際ゆえの美しさ”
[松本城](2015年5月)
“国宝 松本城〜CNNでも取り上げられた漆黒のお城”
[松山城](2013年12月/2016年11月)
“松山城や『坂の上の雲』ゆかりの地を訪ねて”
“「現存12天守」のひとつ松山城と「恋人の聖地」二之丸史跡庭園”
“松山城のライトアップとお野菜食堂SOHSOHロープウェイ通り本店”
次の記事では、4日目の明石海峡大橋について書いていきます。以上、kosuでした。
[地図]
1 JR姫路駅
2 姫路城
3 姫路市立美術館
4 兵庫県立歴史博物館
5 やま義
6 山陽姫路駅
[関連リンク]
神戸三宮 東急REIホテル
姫路城
炭焼あなご やま義(食べログ)
↓よろしければSNSでのシェアしてください