【はじめに】
kosuです。6月下旬に2年ぶりにシンガポールに行ってきました。今回は定番スポットに加えて、今まで訪れたことのない場所にも足を延ばしました。シンガポールには以前1年半ほど住んだことがあり、こうして再訪すると新しい発見がありますね。この記事では、2日目のラッフルズ・マリーナについて書いていきます。
【訪れた場所(記事のシリーズ)】
* 1日目: スクート (Scoot) でシンガポールへ
* 1日目: ドンムアン空港
* 2日目: ラッフルズ・マリーナ[今回の記事]
* 2日目: チャイニーズ・ガーデン
* 2日目: ティオン・バル/アウトラム・パーク/タンジョン・パガー
* 2日目: オーチャード・ロード Part1
* 2日目: オーチャード・ロード Part2
* 3日目: セントーサ島 (マダム・タッソー/マーライオン等)
* 3日目: セントーサ島 (パラワンビーチ)
* 3日目: セントーサ島 (ケーブルカー)/ヘンダーソン・ウェーブ
* 3日目: チャイナタウン
* 4日目: カトン地区/エスプラネード
* 4日目: マリーナ・ベイ・サンズ/ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ
* 4日目: マリーナ・バラージ Part1
* 4日目: マリーナ・バラージ Part2/ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ
* 4日目: マリーナ・ベイ・サンズ等
* 5日目: library@orchard 等
* 5日目: リトル・インディア
* 5日目: ブギス地区
* 5日目: シティ・ホール/マリーナ地区 & 帰国
【旅行日】
2018年6月23日-27日
【本編】
シンガポール旅行2日目です。旅行初日は実質移動だけで終わったので、ここからがシンガポール観光スタートになります。
グランド・パーク・シティ・ホール (Grand Park City Hall) の朝食
まずは朝食から。宿泊した「グランド・パーク・シティ・ホール (Grand Park City Hall)」では朝食付きのプランでしたので、ホテルでいただきます。
会場は”Tablescape”というレストラン。朝6:00からオープンしています。
朝食のスタイルは、ビュッフェとアラカルトの組み合わせ。
アラカルトメニューからパンケーキと卵料理をセレクトすると共に、ビュッフェからも少々。
このホテルの朝食ですが、想像(期待)していたよりも遥かに美味しくてビックリ。特にパンケーキについては、「これパンケーキ専門店として原宿や恵比寿辺りでお店出しても勝負できるでしょ!?」と思うくらいのレベルでした。
今回このホテルを予約するに当たっては、ホテル公式サイトのプロモーションで朝食込みのプランが朝食なしのプランと同額で提供されていました。「シンガポールならカヤトーストなど朝食で困ることはないので、イマイチなら2日目以降は外に食べに行こう」と軽い気持ちで朝食を付けましたが、これが大正解。
もう一つこのホテルの朝食で特筆すべき点としては、接客していただいた女性(おばちゃん)のホスピタリティが素晴らしく、気持ちよく食事できました。
グランド・パーク・シティ・ホール (Grand Park City Hall) の総評については、最終日の記事で書くつもりで、正直微妙な部分もあったのですが、こと朝食に関しては自信を持ってオススメできます。
延伸した東西線 (East West Line) の終点トゥアス・リンク駅 (Tuas Link Station) へ
さて朝食後は、いよいよシンガポール観光スタートです。まずはホテル最寄りのシティ・ホール駅 (City Hall Station) へ行き、東西線 (East West Line) の終点トゥアス・リンク駅 (Tuas Link Station) へと向かいます。
シンガポールの地下鉄 (MRT) は現在進行形で年々路線が拡大しており、前回訪れた2年前に比べると、ダウンタウン線 (Downtown Line) が拡充し、東西線 (East West Line) が西に伸展していました。そんな中、今回は延伸した東西線 (East West Line) の西側の終点、トゥアス・リンク駅 (Tuas Link Station) を目指します。
プラットフォームの様子。平日は通勤客で賑わう時間帯ですが、この日は日曜日でしたので静かです。
車内の様子。
終点のトゥアス・リンク駅 (Tuas Link Station) に到着。昨年開業したばかりの駅ということで、デザインが近未来的ですね。
ラッフルズ・マリーナ (Raffles Marina)
トゥアス・リンク駅 (Tuas Link Station) で降りてやって来たのは、駅から歩いてすぐのラッフルズ・マリーナ (Raffles Marina) 。
ラッフルズ・マリーナ (Raffles Marina) は会員制のヨットクラブで、宿泊施設やレストランなども併設されています。その存在は以前より耳にしたことがあったものの、これまでは車やバスでしかアクセス手段がなく、行く機会がありませんでしたが、東西線 (East West Line) の拡張でアクセスが容易になりましたので、今回訪れてみることにしました。
建物入口。
中に入ると、ここが宿泊施設のロビー。
建物を抜けるとヨットハーバーが目の前に現れます。
Lightroomで補正していますが、ちょっとお天気は残念な感じ。
もう一つ残念だったのが、メンバー以外は立ち入り制限区域が設けられ、離れた位置からしか写真が撮れなかったこと。
まあ制限区域に関しては、セキュリティ上当然ですよね。
それにしてもシンガポールでこうしたヨットを所有するのは、どういった方々なんでしょうかね?(遠い目w)
振り返ると別の建物が。
どうも整備施設のようです。
中はこんな感じ。
その他スナップ。
シンガポールの中心部からは離れていますが、ここでのんびり過ごすのも悪くなさそうです。
ラッフルズ・マリーナ (Raffles Marina) をネットで検索すると、灯台を交えた写真がよく出てくるのですが、前述の通り立ち入り制限区域の関係で遠くからしか撮れずorz。
宿泊施設のある建物からのカット。
ラッフルズ・マリーナ (Raffles Marina) を後にして、トゥアス・リンク駅 (Tuas Link Station) へ戻ります。
このあたりの時間帯には、雨もぱらついていました。
東西線 (East West Line) に乗り、戻る格好で次の目的地へ向かいます。
【まとめ】
という訳で、2日目のラッフルズ・マリーナの記事でした。
ラッフルズ・マリーナ (Raffles Marina) は日本のガイドブック等には出てこないため、ご存じない方がほとんどではないでしょうか。ただ、現地ではいわゆるインスタ映えスポットとして結構有名なようで、特にライトアップされる夕景・夜景の様子については、ネットで検索すれば素敵な写真がたくさん見つかると思います。東西線 (East West Line) の伸展で、観光客でも容易にアクセス可能になりましたので、興味ある方は足を延ばしてみてはいかがでしょうか。
次の記事では、2日目のチャイニーズ・ガーデンについて書いていきます。以上、kosuでした。
[地図]
1 グランド・パーク・シティ・ホール
2 ラッフルズ・マリーナ
[関連リンク]
Visit Singapore
Grand Park City Hall(英語)
Raffles Marina(英語)
↓よろしければSNSでのシェアしてください